検索ワード

水苔

親子でブリーダーを始めて間もない頃は、成虫も幼虫も全てマットで管理していました。というか、それしか知らなかったのでマットで充分だと思っていました。ですが、成虫をマットで管理していると、どうしてもコバエやダニが発生しやすくなってしまいます。交換が頻回になってきて大変でした。できれば息子と同じ休みである日曜日に作業ができる(一週間は空けられるといいかな)ようにしたいと思い、検索。ヒノキマットがよさそうな感じなので、まずはヒノキマットを使ってみることにしました。

使ってみると快適!防ダニ、消臭効果があり、コバエは激減!それに、マットとは違い成虫たちが観察し易くなりました。ただ、ヒノキのマットだけだとコバエ対策にはよかったのですが、保湿管理にはイマイチな気がしました。なので、次は保湿管理のために追加して入れるものを探しました。すると、水苔で管理中という記載をみつけました。私が思っていた苔は植木や盆栽に使用しているような水分をかなり含んでいるイメージしかありませんでした。なので、蘭などに使われている苔だとは思いもしませんでした。乾燥している水苔はコスパも良さそうなので、使ってみることにしました。

実際に使ってみると、程よく保湿もしてくれて転倒防止材の代わりにもなり、使いやすいです。ただ、ヘラクレスオオカブトなどの大きな成虫だと足の力も強いので、水苔がすぐに切れてしまい、転倒防止の役割にはなりませんでした。ヘラクレスなどの大型の成虫には転倒防止材も追加して入れることにしました。それからは、ヒノキのマットと水苔で管理することにしたのは、ニジイロクワガタやババオウゴンオニクワガタなどの大きさのものにしています。水苔にこんな使い方ができるなんて知りませんでしたので、調べてみてよかったです。

-検索ワード

© 2024 アマジblog Powered by AFFINGER5